top of page
当社の考える「庭先の小屋」の利点
C図_through.png
庭先の小屋の利点.png
深沢建設工務店 深沢孝治

   私は介護体験(詳しくは、 別紙「我が家のトイレ」をお読みください)から、住宅改修よりも庭先の小屋の増築の方が勝っていると思いました。さらに、建築基準法では、10㎡未満の増築では届け出義務がないことから、別添の資料のような空間構築システムを考え出しました。現実には、建築主事の考えによりますが、増築を繰り返すことも不可能ではないと思っています。

   上の図は、私どもの工務店がこのシステムを用いたビジネスプランの概念図です。小屋の試作を繰り返し、特許出願の作図作業等から前記のシステムは進化したと思っています。つまり、10㎡の広さの空間を省力、省資源で構築する試行錯誤から、拡張し、増殖することが可能な架構が生まれました。 これは、私どもの想像を超えた可能性があるのかもしれないと考えております。    

追伸

 小屋に関する情報は、インターネットの「TOTO通信/2021/夏号」を見てください。また、9/5の「がっちりマンデー/山翠舎」をティバーで見ていただくと、廃材利用とSPGsが結びつくと思います。

                                                                                 

bottom of page